来週9月26日(水)に放送予定のテレビ東京「なないろ日和!」の特集『千葉南房総!厳選「道の駅3店を巡る」で道の駅保田小学校を紹介して頂きますこーちょーも大ファンの高見恭子さんと収録当日に、パチリ!あの「道の駅達人」ゼンリン守屋氏と共にナビゲートします!お楽しみに…♪
http://www.tv-tokyo.co.jp/…/…/201809/23169_201809260928.html
鋸南、旬の味覚や安房の國の逸品をご家庭やお友達に!体育館がお洒落な市場に大変身!!
インショップ「きょなん花MARCHE」では綺麗なお花や関連グッズが並びます。
営業時間: 9:00~17:00(短縮営業中)
来週9月26日(水)に放送予定のテレビ東京「なないろ日和!」の特集『千葉南房総!厳選「道の駅3店を巡る」で道の駅保田小学校を紹介して頂きますこーちょーも大ファンの高見恭子さんと収録当日に、パチリ!あの「道の駅達人」ゼンリン守屋氏と共にナビゲートします!お楽しみに…♪
http://www.tv-tokyo.co.jp/…/…/201809/23169_201809260928.html
2018年10月13日(土)~10月14日(日)の2日間に渡り保田小ファンの日頃のご愛顧に感謝して『きょなんビッグマルシェ~秋の保田小収穫祭~』を開催致します。
『きょなんビッグマルシェ』では鋸南町の野菜やお魚、お土産品が保田小学校に大集合!道の駅保田小学校直売所出荷組合の協力による『秋の収穫祭』ではお米すくいどりや鋸南町名産品「地すべり米」、美味しい野菜の試食会、ばんやでお馴染み保田漁協直送の干物が揃う『きょなんお魚市』、地元の名店が一堂に揃う『おやつフェア』、『道の駅弁フェア』、地元鋸南町の講師によるファミリーで楽しめる体験教室を揃えた『保田小体験教室』、チバテレビにて放送中の大人気番組『もぐもぐ!べじわーるど』のダンスショー、すっかりお馴染みとなったヤマダパラダイスファームの『やぎ牧場』等々盛り沢山の企画でスタッフ一同ご来校をお待ちしております。
秋涼の候、山々の紅葉が美しく色づきはじめた南房総の観光とセットで当施設にお越し下さると幸いでございます。
#道の駅保田小学校 #鋸南町 #きょなんビッグマルシェ #保田小収穫祭 #きょなんお魚市
きょなんビッグマルシェ Vol.5 ~秋の保田小収穫祭~
2018年10月13日(土)、14日(日)
秋の収穫祭 @きょなん楽市
『実りの秋!鋸南町は古くからミネラルなど肥効に関連する鉱物質を微量に含んだ地下水と重粘土質の土壌によって美味しいお米や野菜の産地です!小さな農村地帯の豊かな自然が育んだ美味しさをご堪能下さい。』
☆お米すくいどり(鋸南町新米) 1回100円 お一人様一回限り
☆茹で落花生 試食
協力:道の駅保田小学校直売所出荷組合
☆鋸南町名産品 地すべり米試食販売、玄米コーヒー試飲販売、酒粕パウンドケーキ販売
協力:鋸南町、きょんむす-田舎暮らし女子応援団、atelier bonbon、やます
☆きょなんお魚市 干物販売
『ばんやでお馴染みの地元保田漁港で水揚げしたお魚が保田小に大集合!今回は天日干しの美味しい干物が揃います。』
協力:保田漁業協同組合
☆おやつフェア
『鋸南町の老舗菓子店による美味しいお菓子が沢山入荷!』
協力:伝助製菓、菊香堂、aterier bonbon
☆鋸南麦酒 販売
『鋸山の水と、温暖な鋸南町の農作物を使用した鋸南町のクラフトビールを発売します!』
協力:きょなん株式会社
☆菜の花カレー
『鋸南町の名産品「菜花」を材料に使った人気商品『菜の花カレー』が2日間限りのスペシャルプライスで販売します。』(割引)2個お買い上げで1,080円⇒864円
協力:石渡製菓
☆鯨ハム 試食販売
『鋸南町は房総捕鯨発祥の地です!数ある鯨商品の中でも人気No.1の鯨ハムの試食販売を行います。』
協力:南美舎
☆藁珈琲洞~コーヒーと季節の美味しいもの~ 両日開催
『季節の温度を感じられるようなコーヒーと一日がもっと楽しくなるおやつをご用意します♪』
☆もぐもぐ!べじわーるど ダンスショー @里のはらっぱ 時間:11:00~ 14:00~
『毎週土曜日朝7時半からチバテレビにて放送中の大人気番組『もぐもぐ!べじわーるど』のキャラクターが保田小に登場!みんなで一緒にダンスを踊ろう。』
協力:株式会社ヤツルギ魂 10月13日のみ
☆やぎ牧場 11:00~ やぎさんのごはん 一回100円
『可愛いやぎさんと一緒に遊ぼう』
協力:ヤマダパラダイスファーム
☆保田小体験教室 場所:まちの縁側 時間:午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
『里山を感じるファミリーで楽しめる体験教室がスタンバイ!』
13日(土) おもちゃかぼちゃハロウィン体験教室 講師:川崎峰幸、馬賀仙夫
秋のリース作り体験教室 講師:増岡光子(HanaBar☀)
14日(日) 多肉植物寄せ植え体験教室 講師:山賀弘子
創作頼朝木版画摺り体験教室(無料) 協力:鋸南町源頼朝観光推進実行委員会 ※午後の部のみ
☆鋸南ビッグマルシェ特別メニュー
『保田小学校のテナントが鋸南町のお魚と野菜で作ったスペシャルな一品をご用意してお待ちしております。』
Pizzeria Da Pe GONZO、中国料理3年B組、Cafe金次郎、鋸南百貨店~快~、里山食堂
☆みかえりちゃん
『鋸南町のイメージキャラクター【みかえりちゃん】がビッグマルシェに登場します!』
協力:鋸南町
☆トリップアドバイザー 旅好きの口コミで選ぶ!道の駅ランキング 全国8位入賞
主催:都市交流施設・道の駅保田小学校
協力:鋸南町、道の駅保田小学校直売所出荷組合、保田漁業協同組合
会場/お問い合わせ:都市交流施設・道の駅保田小学校
〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田724 TEL:0470-29-5530
※保田小Facebook、instagramにてイベント情報随時更新中
※天候などの都合により内容が変更する事があります。
※写真はイメージです。実際の商品とは異なる事がございます。
※商品が無くなり次第終了となります。
本日より、鋸南の地ビールの新商品を発売します!
これまでの3種類に新たに仲間が加わり、全部で4種類となりました!
今回の新商品は、その名も、
”Tokyo Bay Porter(トーキョーベイポーター)”
ここ鋸南町の「藁珈琲洞」さんの自家焙煎珈琲を使用しており、
濃い麦茶のような香ばしさと控えめな甘さが口の中に広がります。
黒ビールが苦手な方や、お土産にピッタリです!!
330ml 540円(税込み)
#道の駅 #保田小学校 #きょなんビール #地ビール #黒ビール
世界最大の旅行サイト『トリップアドバイザー』が「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング 2018」を発表しました。道の駅保田小学校は初めてランキングに入り全国で8位に入賞しました!数ある道の駅の中で多くのお客様に選んでいただいた事は大変光栄です。スタッフ一同より一層の魅力ある施設作りに努めていきます!
【旅好きが選ぶ!道の駅ランキング2018 トップ30】 ※()内は昨年順位。「初」は今年初登場
1 位(14) 道の駅 北浦街道 豊北/山口県下関市
2 位(6) 道の駅 ニセコビュープラザ/北海道ニセコ町
3 位「初」 道の駅 サーモンパーク千歳/北海道千歳市
4 位(24) 道の駅 ららん藤岡/群馬県藤岡市
5 位(9) 道の駅 阿蘇/熊本県阿蘇市
6 位「初」 道の駅 小豆島オリーブ公園/香川県小豆島町
7 位(15) 道の駅 うずしお/兵庫県南あわじ市
8 位「初」 道の駅 保田小学校/千葉県鋸南町
9 位(13) 田園プラザ川場 (道の駅)/群馬県川場村
10 位「初」 道の駅 豊崎/沖縄県豊見城市
11 位(30) 道の駅 水の郷 さわら/千葉県香取市
12 位(26) 道の駅 千枚田ポケットパーク/石川県輪島市
13 位「初」 道の駅 桜島/鹿児島県鹿児島市
14 位「初」 道の駅 ゆふいん/大分県由布市
15 位「初」 道の駅 よしうみいきいき館/愛媛県今治市
15 位(-) 道の駅 とみうら枇杷倶楽部/千葉県南房総市
17 位(20) 道の駅 許田 やんばる物産センター/沖縄県名護市
18 位(10) 道の駅 あきた港/秋田県秋田市
18 位「初」 道の駅 望羊中山/北海道喜茂別町
20 位(16) 道の駅 なかさつない/北海道中札内村
21 位「初」 道の駅 八ッ場ふるさと館/群馬県長野原町
22 位「初」 道の駅 猪苗代/福島県猪苗代町
23 位(7) 道の駅 あわじ/兵庫県淡路市
24 位「初」 道の駅 多々羅しまなみ公園/愛媛県今治市
25 位(-) 道の駅 ゆいゆい国頭/沖縄県国頭村
26 位「初」 道の駅 こぶちさわ/山梨県北杜市
27 位(-) 道の駅 むなかた/福岡県宗像市
28 位(28) 道の駅 フェニックス/宮崎県宮崎市
29 位(3) 道の駅 富楽里とみやま/千葉県南房総市
30 位(-) 道の駅 どうし/山梨県道志村