直売所 菜花商品の大売り出し!!
2018年12月29日(土)
ここ鋸南町は食用菜花発祥の地とも言われ、菜花の一大産地です!
春になると町のあらゆる所で菜花が咲き誇ります!
直売所では、鋸南町の特産品である菜花に関連した商品を取り揃えました!
また、既に食用菜花の出荷も大量にございます!
少し早い春の先取りを、菜花の名産地、保田小でいかがですか!!
房総の月(シフォンケーキ) 648円(込)
菜の花まんじゅう 486円(込)
菜の花しぐれ(小) 648円(込)
菜の花しぐれ(大) 1080円(込)
菜の花きゃらぶき 540円(込)
菜の花筍てっぽう 648円(込)
菜の花鉄砲 国産 810円(込)
菜の花わさび 648円(込)
#千葉道の駅 #千葉観光 #お正月 #菜の花 #食用菜花
フジテレビ「MATSUぼっち」2019年1月9日(水)、16日(水)
2018年12月28日(金)
2019年1月9日(水)、16日(水)にフジテレビの大人気番組「MATSUぼっち」で道の駅保田小学校の駐車場を舞台に車中泊をテーマとした内容の番組が放送予定です。
是非ともチェックしてみて下さい。
MATSUぼっち#123『車中で生活する人たち』予告
https://www.youtube.com/watch?v=8qsUKhGvEJo
2019年一発目の放送は、”大人の密かな癒し”車中泊。 旅の先々での宿泊や車中泊自体を目的とした旅が、今小さなブームなのである。 そこで今回は、それぞれ違った色を持つ3組のスペシャリストをお呼びし車中泊の魅力について学ぶ。 車内での料理や、軽自動車での生活など車内の常識を覆される。 わざわざ車内で生活をする魅力とはいかに。
『MATSUぼっち』公式ツイッター@MATSUbocchi_cx
「MATSUぼっち」オフィシャルサイト http://www.fujitv.co.jp/matsubocchi/
#道の駅保田小学校 #道の駅 #保田小学校 #鋸南町 #フジテレビ#MATSUぼっち #車中泊 #EXILE #MATSU
直売所 お正月商品が入荷しました!!
2018年12月21日(金)
今年も残すところあと10日。
年越しの準備は出来ましたか?
年越しと言えばやっぱり、そば!!!
かけでもぶっかけでも美味しい生そばに、
とろろを練りこんだとろろそば!!
そばに相性抜群の柚子入り七味唐辛子!
また、ギフトにも最適なはねだし焼海苔!!
他にも甘酒やたんきりあめなど、盛りだくさん!!
お正月は直売所で全部揃う!!
生そば(1食分) 131円
生そば(4食分) 500円
とろろそば 540円
柚子入り七味唐辛子 350円
ギフト焼海苔(全型30枚入り) 1080円
#千葉道の駅 #千葉観光 #お正月 #年越し #そば #ギフト
道の駅保田小学校 年末年始営業のお知らせ
2018年12月17日(月)
道の駅保田小学校は年末年始も休まず営業します。
各テナントは営業時間の変更や休業日もございますので、ご来校前にご確認をお願い致します。
皆様のご来校をスタッフ一同心よりお待ちしております。
直売所 いちごのお菓子が集団登校!!
2018年12月14日(金)
本日より、いちごお菓子の販売を開始しました!!
パイ、ブッセ、ケーキ、チョコ、キャンディ、ゼリーなどなど、
全30種類を取り揃えました!!
ここ直売では鋸南町産のいちごも既に出荷があります。
大人気の為午前中には売り切れてしまいます!!
鋸南産のいちご、そしていちごお菓子のお土産を買いに、
保田小へ登校しませんか!!
保田小初売り 2019
2018年12月13日(木)
『保田小初売り2019』
道の駅保田小学校は年末年始も元気に休まず開校します!
元旦より鋸南町の新鮮朝採れ野菜やお花、南房総のお土産品が盛り沢山!
元旦はお得な新春保田小福袋を限定数販売します。鋸山で初日の出を見るのも楽しいですよ。
来年のお正月は是非とも鋸南町にお越しください!
#道の駅保田小学校 #保田小学校 #鋸南町 #保田小初売り2019
直売所 保田小限定焼酎、販売開始!
2018年12月04日(火)
昨年好評を頂き、販売開始から僅か4か月で完売してしまった、
”鋸南町産さつまいも”のみを原料に使用した焼酎の販売をスタートしました!
今年は「紅はるか」という品種を使用し、限定500本となります!
ここでしか買えない・500本限定・六次産業化商品として
とても価値ある商品ですので、お土産におすすめです!!
無くなる前に、保田小に急げ!!
#千葉道の駅 #千葉観光 #限定焼酎 #六次産業化 #千葉お土産