道の駅保田小学校では6月1日(月)より営業時間の変更、一部施設の再開等の変更があります。
下記内容または、公式HP・お電話にてご確認をお願い致します。
◦直売所「里山市場きょなん楽市」
9:00~17:00 ※6月1日(月)より営業時間変更
◦観光案内所「まちのコンシェルジュ」
9:00~17:00 ※6月1日(月)より営業時間変更
◦日帰り湯「里の小湯」、宿泊施設「学びの宿」
「音楽室」、「まちのギャラリー」
6月1日(月)より再開予定
※営業時間等については再度ご案内します。
◦「みんなの家庭科室」、「こどもひろば」、「癒しの教室」
校舎棟2階「まちの縁側」
※当面の間、休止します。
◦里山食堂
平日 11:00~14:30
土日祝 11:00~15:00
定休日:木曜日
道の駅保田小学校 TEL 0470-29-5530
https://hotasho.jp/
【安全にご来校頂く為の保田小学校からのお願い】
①アルコール等による手指消毒にご協力ください。
②マスクの着用にご協力いただいています。
③店内では人と人との距離にご配慮ください。
④レジは間隔をあけてお並びください。レジには飛沫飛散シートを設置しています。
⑤発熱の症状のある方、体調の優れない方、体調に不安のある方は、ご来校をお控えください。
⑥混雑時は入場制限をさせていただく可能性がございます。
※行政機関より県をまたぐ観光の自粛を要請されていることから不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動することは、新型コロナウイルス感染症の蔓延防止の観点から、控えていただきますよう、お願い致します。
※お客様、従業員スタッフの安全を第一に感染症予防対策に取り組んで参りますのでご理解、ご協力をお願い致します。
#道の駅保田小学校 #道の駅 #保田小学校 #鋸南町 #南房総 #千葉県 #廃校活用
道の駅保田小学校の直売所「きょなん楽市」は今週末より土日祝の営業を再開します。営業時間は平日と同じく9:00〜16:00の短縮営業となります。但し千葉県は緊急事態宣言が継続しておりますので不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動することは、新型コロナウイルス感染症の蔓延防止の観点から、引き続き控えていただきますよう、お願い致します。
【安全にご来校頂く為の保田小学校からのお願い】
①アルコール等による手指消毒にご協力ください。
②マスクの着用にご協力いただいています。...
③店内では人と人との距離にご配慮ください。
④レジは間隔をあけてお並びください。レジには飛沫飛散シートを設置しています。
⑤発熱の症状のある方、体調の優れない方、体調に不安のある方は、ご来校をお控えください。
⑥混雑時は入場制限をさせていただく可能性がございます。
※お客様、従業員スタッフの安全を第一に感染症予防対策に取り組んで参りますのでご理解、ご協力をお願い致します。
#道の駅保田小学校 #道の駅 #保田小学校 #鋸南町 #千葉県 #南房総 #廃校活用 #廃校リノベーション #直売所 #里山市場きょなん楽市
『鋸南町産そら豆(4kg)』通信販売終了しました。
この度、皆様に大変ご好評頂きました【鋸南町産そら豆(4kg)】の通信販売ですが収穫時期が終盤になり、品質が不安定になることから販売を終了させていただきます。
沢山の方々にお買い上げ頂き、誠にありがとうございました。
また【鋸南町野菜セット(おまかせ)】は継続して販売させていただきます。何卒よろしくお願い致します。
道の駅保田小学校 ☏0470-29-5530
hotasho.jp
営業時間 9:00~16:00 (短縮営業中)
鋸南町野菜セット販売一時休止しました。
鋸南町野菜セット(おまかせ)ですが、端境期となり安定した野菜の通信販売が難しくなってきました。
たくさんのお野菜を皆様にお届けできるまで一時販売を休止させていただきます。
多くのお客様にご利用いただき誠にありがとうございました。
通信販売再開まで少々お待ちくださいませ。
【鋸南町野菜をお届けします。】
*緊急事態宣言発令に伴い、自粛されている皆様へ*
「保田小に遊びに行きたいな」「鋸南町の野菜を食べたいな」そんな方たちへ鋸南町のお野菜をお届けします。
《令和元年房総半島台風》に負けず地元契約農家さんが丹精込めて頑張って育てた野菜達を召し上がれ!
◎鋸南町野菜セット(おまかせ) ¥3000(送料・税込)
【ご利用方法について】
① ご注文はお電話または公式HP問合せメールをご利用下さい。ご希望の商品名、お客様のお名前、住所、電話番号をお伝えください。
https://hotasho.jp/info/
②配送地域は関東(1都6県)のみとなります。
(時間指定等は状況によりお受け出来ない場合があります。)
③お支払いは商品到着時に代金引換で現金のみとなります。
※ギフト対応はできません。
●ご注意
※画像は全てイメージです。
※ご家庭用・無選別品としてご用意いたします。多少のキズ・変形果・大小バラツキ等はご了承ください。
※商品の品目変更や数量のご指定等はお受けしておりませんのでご了承ください。天候等により商品内容が変更になる可能性がございます。
道の駅保田小学校 ☏0470-29-5530
営業時間 9:00~16:00 (短縮営業中)
hotasho.jp
緊急事態宣言が継続された事を受け新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から道の駅保田小学校を下記の日程で臨時休業させていただきます。
お客様にはご不便をお掛けしますが、みなさまのご理解ご協力をお願い致します。
《道の駅保田小学校 臨時休校日》
5月16日(土)、17日(日)
※5月18日(月)より9:00~16:00の短縮営業で営業を再開します。
※今後の土日祝の営業は改めて判断してお知らせします。
お問い合わせ先:道の駅保田小学校
☏0470-29-5530 https://hotasho.jp/
【道の駅保田小学校より臨時休校のお知らせ】
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止及び緊急事態宣言発令により5月10日(日)まで臨時休業させていただいていましたが5月11日(月)より平日の営業を短縮営業で再開する運びとなりました。
また土日祝の営業に関しては今後の状況を判断して改めてお伝えします。
再開する営業箇所及び営業時間は下記の通りとなります
【直売所きょなん楽市】(旧体育館)
営業時間 9:00~16:00
【まちのコンシェルジュ】(観光案内所)
営業時間 9:00~16:00
【里山食堂】
営業時間 11:00~14:30
※感染防止のため、スタッフのマスク着用を推奨しています。お客様にも入店時のアルコール除菌、マスク着用にご協力いただいています。
※緊急事態宣言中の為、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動することは、新型コロナウイルス感染症のまん延防止の観点から、控えていただきますよう、お願い致します。
お問い合わせ先:道の駅保田小学校 ☏0470-29-5530
【道の駅保田小学校 飲食店からのお知らせ】
ただいま道の駅保田小学校では、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、飲食店の臨時休業や営業日等の変更があります。
下記内容または、公式HP・お電話にてご確認をお願いいたします。
◦Cafe金次郎
5月11日(月)より営業再開
営業時間 11:00~ 短縮営業 定休日:水
※TAKE OUT ONLY
◦中国料理3年B組
臨時休業中 再開時期未定
◦風土職人A’ma~ne
5月11日(月)より営業再開
平日短縮営業 8:00~16:00 (木曜日を含む)
土日祝休み
◦Da Pe GONZO
5月9日(土)より営業再開
土日祝営業 11:00~15:00 定休日:水
平日休み
◦里山食堂
5月11日(月)より営業再開
平日営業 11:00~14:30(火曜日を含む)
土日祝休み
※今後の状況により予告なく営業日、営業時間が変更する事がございます。何卒ご理解をお願い致します。
※緊急事態宣言中の為、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいで人が移動することは、新型コロナウイルス感染症のまん延防止の観点から、控えていただきますよう、お願い致します。
お問い合わせ先:道の駅保田小学校 ☏0470-29-5530